会社概要

About us

社是

Company motto
変化・挑戦・信頼
(Change ・Challenge・Credit = 3C)

経営理念

Philosophy

3C精神でダイナガグループの全従業員の幸福を追求すると共に
お客様が喜んで下さるような物づくりを通して社会に貢献する。

社長メッセージ

Message from the President

当社は1923年の創業以来、多くの御得意様、関係先の皆様のご支援により激動の月日を重ねて参りました。その長年の歴史を通じて培ってまいりましたのが
「時代の要請に対応し自らを変化(Change)する。」
「新しい分野に果敢に挑戦(Challenge)する。」
「御取引先との信頼関係(Credit)を大切にする。
3つのCの基本精神です。

ダイナガはこの3C精神(社是)を基盤として、和洋酒用コルク栓を出発点に工業用ゴム、キャップパッキン、プラスチック、発泡スチロール、パッキングマシーンの開発、製造など巾広い事業分野に積極的に展開し、現在は飲料、食品、化粧品、薬品、トイレタリー、自動車、ガス、重電、釣り具、建築資材、土木資材など、広範囲な業界とのお取引をいただいています。

これからも当社では時代に対応してきた柔軟性と新分野に次々と挑んできた行動力をもって、さらに社会の要望にお応えできる様に研究、開発に意欲的に取り組んでまいります。

取引先との信頼関係を第一に、良きパートナーとして努力を重ねてゆく所存ですので、皆様のより一層のご支援ご指導を宜しくお願い申し上げます。

会社概要

About us
会社名
ダイナガ株式会社
本社
〒536-0014
大阪市城東区鴫野西1-2-7
TEL. 06(6962)1551 
FAX. 06(6961)3631
アクセス
大阪環状線 / 東西線 / 学研都市線 京橋駅 徒歩4分
京阪本線/京橋駅 徒歩7分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線/京橋駅 徒歩10分
代表取締役
小原 孝之
創業
大正12年9月
事業所
東京営業所
〒104-0045
東京都中央区築地2丁目10番5号 
寿ビル2F
TEL. 03(3541)0702 
FAX. 03(3541)0899

名古屋営業所
〒451-0041
愛知県名古屋市西区幅下1丁目13番16号 
小川屋ビル
TEL. 052(565)1569 
FAX. 052(565)1584

小倉工場
〒529-0343
滋賀県長浜市湖北町小倉三反田218
グループ会社
ダイナガ化成株式会社
〒529-0344
滋賀県長浜市湖北町馬渡1417
TEL. 0749(78)2217 
FAX. 0749(78)2072

沿革

History

創業期(大正〜終戦)

1923年~
  • ・大正12年9月

    関東大震災後、当地にて永柳商店大阪工場として創業

復興期(終戦〜昭和30年)

1945年~
  • ・昭和7年7月

    資本金12万円にて、合資会社大阪永柳商店を設立
    ビール用コルクジスク、清酒、医薬品の栓、焼酎壺栓、漁業用網羽等天然コルク製品の用途拡大により発展

  • ・昭和18年6月

    大阪永柳商店を(資)大阪永柳コルク工業所に社名変更

  • ・昭和30年2月

    株式会社大阪永柳コルク工業所に組織変更、資本金730万円

第二創業期(昭和31年〜昭和47年)

1955年~
  • ・昭和31年

    発泡スチロール、コルクラバー、プラスチック射出、中空成形等の新商品を生産開始

  • ・昭和45年5月

    資本金8,000万円、大阪永柳工業株式会社に社名変更

新生期(昭和48年〜平成4年)

1963年~
  • ・昭和48年6月

    創業50周年、資本金1億円に増資、事務所新築

  • ・昭和52年11月

    滋賀工場竣工、発泡ポリ栓生産

  • ・昭和58年2月

    創業60周年、ダイナガ株式会社と社名変更

  • ・昭和58年3月

    滋賀工場に発泡スチロール工場を増築し、全面移転、滋賀工場を分離独立、資本金2000万円でダイナガ化成株式会社を設立

  • ・平成2年6月

    開発工場新築

  • ・平成4年7月

    スーパーコルク工場新築、ダイナガ化成資本金4,000万円に

再スタート期(平成5年〜平成14年)

1993年~
  • ・平成7年5月

    ダイナガ化成資本金4,800万円に、創業75周年式典

  • ・平成11年2月

    パッキング新工場完成(クリーンルーム仕様)、ISO9001認証取得

  • ・平成13年2月

    創業80周年式典、ダイナガ化成ISO9001認証取得

変革期(平成15年〜現在)

2003年~
  • ・平成17年4月

    小原孝之代表取締役社長就任、組織改変(事業部制廃止、技術部生産技術課・品質管理課を設置、加工部門独立)

  • ・平成20年2月

    小集団活動開始

  • ・平成22年4月

    新製品防蟻断熱材オプティフォーム開発

  • ・平成25年3月

    BCP策定運用開始(中小企業庁HP:BCP策定企業)

  • ・平成25年10月

    ダイナガ株式会社 創業90周年
    ダイナガ化成株式会社 創立30周年 合同式典開催

  • ・平成27年8月

    天然コルク加工事業終焉、本社南側土地売却、オプティアンチターマイトシステム10年保証運用開始

  • ・平成28年4月

    オプティアンチターマイトシステム施工技術講習開始

  • ・平成29年3月

    ダイナガ本社第二ビル取得

  • ・平成29年8月

    ダイナガ小倉工場(滋賀県長浜市)竣工

  • ・平成29年10月

    展示ショールーム開設

  • ・平成29年12月

    パッキン第二工場拡張

  • ・平成30年3月

    新商品オプティEXシート他開発販売、パッキン新逆巻工場改築完了、新商品防蟻Eグルー開発販売、北倉庫竣工、新事業開始(①糊引事業、②カグスベール事業)

  • ・令和2年2月21日

    新基幹システム(販売・会計)の稼働開始

  • ・令和3年2月21日

    新基幹システム(給与・クラウド型勤怠)の稼働開始

  • ・令和3年11月

    ダイナガSDGs宣言 作成

  • ・令和5年10月

    伏見稲荷鳥居 奉納(ダイナガ創業100周年/ダイナガ化成創立40周年)

  • ・令和5年11月4日

    ダイナガ株式会社 創業100周年
    ダイナガ化成株式会社 創立 40周年 合同式典開催

関連リンク

Links
日本自動車部品工業会
ダイナガ株式会社は、
日本自動車部品工業会の会員です。
発泡スチロール協会
ダイナガ化成株式会社は、
発泡スチロール協会の会員です。
日本木材保存協会
ダイナガ株式会社は、
日本木材保存協会の賛助会員です。
日本ゴム協会
ダイナガ株式会社は、
日本ゴム協会の賛助会員です。
イプロス都市まちづくり
オプティ関連商品を
建材サイトに登録しています。